教えて歯医者さん! ー 与野駅徒歩二分 埼玉県さいたま市のインプラント治療なら入江歯科医院
24hネット予約 電話予約
(通話無料)
インプラント治療
無料説明会
教えて歯医者さん! column

インプラント周囲炎とは?

インプラント周囲炎とは?

インプラント周囲炎とは、インプラント体と歯肉の境目が細菌に感染することで発症する症状です。最悪の場合、インプラント体が脱落してしまうこともあるので注意が必要です。
インプラント埋入後には定期的なメインテナンスが必要ですが、理由の1つとして、この「インプラント周囲炎」の存在が挙げられます。

インプラント治療では顎骨にインプラント体を埋入するため、インプラント体がしっかり固定され歯根の機能が回復します。そのため違和感なく本来の自分の歯のような感覚で噛めるというメリットがあります。またセラミックなどを上部構造に用いることで、自然の歯と遜色ない見た目になるのも大きなメリットの1つです。

しかしインプラント治療後に注意が必要なのは、冒頭で述べたインプラント周囲炎です。インプラントは天然の歯と比べて炎症への抵抗力が低いため、細菌感染を起こしやすくなります。症状としては、分かりやすくいうと歯周病のようなものです。自宅での歯磨きや歯科医院でのメインテナンスが不十分だと、インプラントと歯肉の境目にプラークがたまり、口腔内に細菌が増えて細菌が侵入しやすくなります。
侵入しやすくなることで、インプラントが細菌に感染してしまい炎症が広がります。炎症が広がると出血や排膿、腫脹、動揺など歯周病と同じステップで症状が進行してしまいます。

インプラント周囲炎の場合も、痛みや違和感など自覚症状が少ない点も歯周病と同じで、自覚した時には手遅れとなっている場合が多いのが難点です。インプラント周囲炎が歯周病と大きく異なるのは、インプラントの構造上、炎症が直接骨まで届いてしまうことです。天然の歯と比較して、周囲組織への影響が非常に大きいといえるので、インプラント周囲炎には早期発見と早期治療が求められます。そのためには、インプラント手術後の定期通院による継続的なメインテナンスが必要不可欠です。

当院はインプラント専門医が在籍しており、インプラント周囲炎の早期発見と対応が可能であるとともに、口腔衛生管理をしっかり行います。年3回以上、歯科衛生士のプロフェッショナルケアをお受け下さい。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

CLINIC
TREATMENT
BLOG