理事長のひとりごと ー 与野駅徒歩二分 埼玉県さいたま市のインプラント治療なら入江歯科医院
24hネット予約 電話予約
(通話無料)
インプラント治療
無料説明会
理事長のひとりごと Director's monologue

メインテナンスの重要性2

私がスウェーデンでインプラントを学んだのが1983年ですからそれより25年くらい前になると聞きましたので1950年代になると思います。 予防大国スウェーデンではすべての国民は年に2回以上の歯科医もしくは歯科衛生士(スウェーデンでは歯科衛生士の資格で予防歯科クリニックが開業できる。)による検診、指導を受けなければ罰金刑という法律があるという事でした。
日本では当時歯科医不足で患者さんは朝暗いうちから歯科医院に並ぶ時代でしたからあまりの歯科状況の違いにびっくりしました。
そしてその法律が出来た時50歳だった人達を30年間追跡調査を行い80歳の時は何本の歯が残っているか調査をした結果20本の歯が残っていました。同時期、野放し状態の日本人の80歳の方の残存歯数はなんと約5本しかありませんでした。日本におけるハチマル ニイマル運動というのはここからきている様です。
これがメインテナンスをする、しないの違いなのです。 
現在日本人が歯を失う理由のトップが歯周病です。 この歯周病は口の中を不潔にしたままにしておくと細菌が増え、結果として顎の骨や歯肉を失います。
自分の歯もインプラントもそれを支えているのは顎の骨や歯肉です。それを失うとどうなるかは明白なのです。
今回は清潔、不潔という話題が出ましたので次回はインプラント手術における清潔の必要性について話してみたいと思います。

メインテナンスの重要性2
メインテナンスの重要性2

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

CLINIC
TREATMENT
BLOG